メチルエチルケトン(MEK)【装置・委託】
概要
メチルエチルケトン(MEK)はC4H8Oの有機化合物で、無色の液体です。JIS K 1524では、工業用のメチルエチルケトンについて、品質(純度や水分)などが規定されています。主に塗料、接着剤、合成樹脂、清掃剤などの製造に使用され、ポリ塩化ビニール(PVC)の製造にも必要な溶剤として利用されます。水にはわずかに溶けますが、有機溶媒として広く使用されるため、油、脂肪、脂肪族炭化水素、ワックス、樹脂などの非極性物質と良好に溶解します。揮発性が高く、引火性があるため、取り扱いには注意が必要です。別名:2-ブタノン
沸点 | 約80℃ |
---|
回収・再生について
廃棄・処理において、廃液(使用済み溶剤)の回収・再生により、溶剤の再利用や廃液処理コスト削減を実現できる場合があります。具体的には、廃液を溶剤再生装置を用いて再生したり、委託企業に収集を依頼してリサイクルする方法が挙げられます。対応企業は、以下をご覧ください。
メチルエチルケトン(MEK)の回収・再生に対応した企業
使用量やリサイクル方法によって最適な事業者は異なります。お客様のニーズに合った事業者をご確認ください。クリックで特徴など詳細をご覧いただけます。
形態
|
委託回収
|
委託回収
|
装置販売
|
装置販売
|
装置販売
|
---|---|---|---|---|---|
製品
企業名
|
|||||
対応地域
|
宮城県・秋田県・岩手県・山形県・福島県 |
全国 |
ー |
ー |
ー |
対応溶剤
|
IPA、メタノール、アセトン、MEK、シンナー類 酢酸ブチル、酢酸エチル、トルエンなど |
IPA、エタノール、メタノール、アセトン、キシレン、MEK、シンナー類 シクロヘキサンなど |
IPA、エタノール、アセトン、キシレン、MEK、シンナー類 トリクロロエチレン、塩化メチレンなど |
アルコール、アセトン、MEK、シンナー類 トルエン、NMPなど |
IPA、エタノール、メタノール、アセトン、キシレン、MEK、塩化メチレン、シンナー類など |
特長
|
・高品質再生(アップサイクル) |
・高品質再生(アップサイクル) |
・1700台以上の納入実績 |
・水の混合 |
・一斗缶をセットして再生 |
事例
|
ー
|
ー
|
ー
|
||
お問い合わせ
|
|||||
ダウンロード資料
|
ー |
ー |
IPAなどお問い合わせの多い溶剤は、再生・回収可能です。対応する企業や装置は、以下ページをご覧ください。
洗浄・脱脂などで使われる回収・再生可能な有機溶剤一覧
●・・・お問い合わせの多い溶剤
- 炭化水素系溶剤
- C9芳香族炭化水素混合物 C10芳香族炭化水素混合物 イソヘキサン(2-メチルペンタン) エチルシクロヘキサン(ECH) エチルベンゼン(フェニルエタン) ●キシレン(混合キシレン) シクロヘキサン(ヘキサメチレン) シクロペンタン スチレンモノマー(ビニルトルエン) トルエン(メチルベンゼン) ノルマルヘキサン(ノルヘキ) ノルマルヘプタン(n-ヘプタン) ベンゼン(ベンゾール) ミネナルスピリット(ミネラルターベン) メチルシクロヘキサン(MCH) リニアアルキルベンゼン(直鎖型アルキルベンゼン) 揮発油(ソルベントガソリン、ホワイトガソリン) 低臭系溶剤(ナフテン系) 芳香族水添炭化水素混合物 無臭系溶剤(イソパラフィン系アイソパーノルパラフィン系ノルパー)
- 塩素系溶剤
- トリクロロエチレン パークロロエチレン(テトラクロロエチレン) ●塩化メチレン(ジクロロメタン・メチレンクロライド)
- エーテル系
- ジエチルエーテル(エーテル)
- アルコール系溶剤
- イソブチルアルコール ●イソプロピルアルコール(IPA) ●エチルアルコール(エタノール) セカンダリーブチルアルコール(SBA) ターシャリーブタノール(TBA) ノルマルブチルアルコール(ブタノール) ノルマルプロピルアルコール (NPA) ベンジルアルコール(フェニルメタノール) ●メチルアルコール(メタノール) 高級アルコール 変性エタノール
- ケトン系溶剤
- ●アセトン(プロパノン) ジイソブチルケトン(DIBK) シクロヘキサノン(アノン) ダイアセトンアルコール(DAA) メチルアミルケトン(MAK) メチルイソブチルケトン(MIBK) ●メチルエチルケトン(MEK) メチルプロピルケトン(MPK)
- フッ素系溶剤
- クロロフルオロカーボン(CFC) ハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC) ハイドロフルオロエーテル(HFE) ハイドロフルオロオレフィン(HFO) ハイドロフルオロカーボン(HFC) パーフルオロカーボン(PFC)
- グリコールエーテル系溶剤
- エチレングリコール ジエチレングリコール ジプロピレングリコールモノメチルエーテル(DPM)
- エステル系溶剤
- ジメチルカーボネート(DMC) 酢酸イソプロピル(IPAC) 酢酸エチル(エチルアセテート) 酢酸ノルマルプロピル(NPAC) 酢酸ブチル(ブチルアセテート) 乳酸エチル
- グリコールエーテル+エステル系溶剤
- 3-エトキシプロピオン酸エチル(EEP) エチルカルビトールアセテート(エチカビアセ) ブチルカルビトールアセテート(ブチカビアセ) プロピレングリコールモノメチルエーテル(PGME) プロピレングリコールモノメチルエーテルアセタート(PGMEAまたはPMA)
- その他の溶剤
- 1-ブロモプロパン NMP(N-メチル-2-ピロリドン) γ-ブチロラクトン(GBL) アセトニトリル ●シンナー類 モルホリン 不燃性シンナー