-
デモ機利用企業の
90%が採用の実績!! -
- 販売実績 2,500台以上!
▼特長・操作方法を動画でご紹介▼
- 新品溶剤の購入費が減少。大幅コストダウン!
- 廃溶剤の保管中の悪臭、火災原因を避けられます。
- 廃棄物処理業者に支払っていた処理委託費もほとんどかからなくなります。
- 使用済み溶剤を80%新品同様に再生できれば、新しく溶剤を購入する費用は80%削減できます。産業廃棄処理費用は今までの20%で済みます。
- 自社の削減効果を計算する
ソルデールを御社の商材として取り扱ってみませんか?
詳しくはお問合わせください使用済み溶剤リサイクル事例
そのほかの再生事例こちら使用済み溶剤リサイクル事例
そのほか業界別事例はこちらこんなことにお困りではありませんか?
- 新品溶剤の購入費を削減したい。
- 業者が廃溶剤を回収するまでの火災が心配…
- 廃溶剤の処理委託費が高すぎる。
- 廃溶剤の保管中に悪臭がして困る。
「ソルデール」がお悩みを解決します!!
廃溶剤回収装置「ソルデール」は、各種産業の生産工程の中で発生する使用済みの廃溶剤を、自社内において無公害に回収し、常に新液とほとんど同様に再生します。
廃溶剤回収再生装置 ソルデールの特長
- 廃溶剤を入れた18リットル缶(一斗缶)のままセットし、回収・再生できます。
(上部全開放型の専用一斗缶もございます。) - 再生された溶剤の品質は新液と同様です。
- 沸点40~200度程度の廃溶剤なら、ほとんどが回収可能です。
- 回収装置の設置スペースはわずか W1100×D430×H960 のコンパクトさ!
- 減価償却は最短6ヶ月(廃溶剤の状態で回収率の変動があります)
- 消耗品の交換頻度も少なく、頻繁にメンテナンスする必要はありません。
→消耗品の詳細はこちら - ランニングコストは1回70円程度の電気代と消耗品のみです。
- 安全性を重要視し、随所に安全対策を施しております。

廃溶剤を入れた缶のまま
回収処理が可能

操作盤用架台はオプションです

防爆エリアなど屋内で
使用できない場合の事例
再生可能な溶剤
(1) ラッカー・シンナー類
(2) アセトン ・ トルエン ・ キシレン ・ メチルエチルケトン
(3) 酢酸エチル ・ 酢酸ブチル ・ メタノール ・ エタノール ・ IPA ・ MEK
(4) イソプロピルアルコール ・ イソブタノール
(5) フロン ・ トリクロロエタン ・ トリクロロエチレン ・ 塩化メチレン
(6) その他
溶剤再生で大幅な経費削減が可能です【参考例】
- 処理委託費用:120円/リットル
- 新溶剤費用 :150円/リットル
- 電気料金 :20円/KwH
- 月の使用量 :650~800リットル
上記条件で、溶剤再生回収装置を利用した場合の年間費用と、経費削減額(経済効果)のデモグラフです。

デモ機・サンプル回収テストのご案内
効果を確認するには、実際に廃溶剤を再生してみるのがいちばんです。
デモ機を試してみませんか?
デモ機好評につき倍増しました! →デモ機貸出の詳細はこちら
廃溶剤の回収テスト、立会いテストも実施中です。
デモ機確認あるいはサンプル回収テストを実施された企業様の
90%以上に採用していただいております。
リースも可能です。
詳しくはお付き合いのあるリース会社へお問い合わせください。
廃溶剤回収装置「ソルデール」に関するご質問や、見積り依頼など、お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。